
格安SIMというと、月額料金は安いけれどスマホも格安で見た目が安っぽく使いづらいイメージを持っている人も多くいるかと思います。
確かにSIMフリースマホとよばれるスマホには1万円台から買うことができる格安スマホもたくさんありますが、格安スマホだからといってまったく使えないわけではありません。
たとえば、LINEとインターネット程度しか使わないという人であれば、それほど高性能なスマホは必要なく1万円程度で買えるスマホで十分です。
でも、やっぱり見た目は安っぽいよねぇ。。と言われるとそれは否定できません。
1万円台のスマホと3万円台のスマホを比べると性能の差はもちろんのこと、やっぱり見た目も違ってきます。
1万円台のスマホか3万円台のスマホかどちらがいいかというのはなかなか難しい問題ですが、人前で触ることも多いスマホはやはり見た目も重要です。
エキサイトモバイルから発売されたarrows M04は見た目はもちろんのこと、性能もmade in Japanの確かなものがあります。
・シンプルで美しい、手になじむデザイン
やっぱり見た目が重要というひとにとってはとてもうれしいディテールにこだわりぬいたシンプルで美しいデザインです。
マットで上質な質感が際立っていてソリッドながら手にやさしい持ち心地を実現しています。
・日常でもアウトドアでも、さまざまなシーンで安心の防水機能
今や防水は当たり前の機能となっていますが、防水規格”IPX5/IPX8″・防塵規格”IP6X”の性能なのでお風呂やキッチン、キャンプでの使用はもちろん、米国国防総省が定めたMIL規格の23項目に準拠した耐久試験をクリアしているので、日常づかいをはじめ、豪雨のときや雪山登山などのさまざまな環境で、安心して使うことができます。
・汚れてもハンドソープで洗えるからいつでも清潔
国内メーカー製の家庭用泡タイプのハンドソープあるいは国内メーカー製の家庭用液体タイプの食器用洗剤を使って洗うことができます。(富士通コネクテッドテクノロジーズ試験方法による)。
ただ、注意が必要なのは、この洗える性能はメーカーの試験環境下での確認なので、すべての泡タイプのハンドソープや液体タイプの食器用洗剤で洗うことができることを保証するものではないというところです。
メーカーの判断によって、取り扱いの不備による故障と認められた場合は保証の対象外となってしまいます。
そのほかにも画像処理エンジンGRANVU(グランビュー)がさらに進化してシャッターを押すだけで、屋外・屋内を問わず人物や風景、料理も自然な色合いでくっきりとしたキレイな写真が撮れるカメラ機能や省電力設計で安心の電池長持ち3日間などmade in Japanならではのスマホです。
気になる価格は、分割払いなら月々1,366円×23回(初回のみ1,382円)、一括払いなら32,800円(いずれも税別)です。
その他のスペックを見てもCPUが1.2GHzのクアッドコア、メモリ2GB、ストレージ16GBなど3万円台のスマホとしては十分な性能を持っています。
さらに詳しい情報は、エキサイトモバイル公式ページで確認してください。