久々にバイクに乗ることになり、ヘルメットを新調したのが4年前です。
バイクショップを見て回り、いろんなヘルメットを見てインナーバイザーがついたヘルメットがあることを知りました。
今ではそれほど珍しくないインナーバイザーですが、当時はちょっと珍しかった気がします。
私がこのLS2 ESPRITを選んだ理由は、インナーバイザー付きで安かったからです。
確か在庫限りで9800円くらいだったような記憶があります。
値段は安かったですが、使い心地は値段以上のものがありました。
デザインもそこそこかっこよくて気に入っていました。
10000円程度で手に入るので、次も同じヘルメットを買おうかなとも思っていたのですが、先日インナーバイザーの開閉部分が壊れてしまいました。
いつもの用にヘルメットをかぶり、インナーバイザーを降ろそうとした時にポロッと何かが落ちました。
インナーバイザーの開閉部分のプラスチックの部品が割れてしまいました。
いろいろ直そうと試みましたが、非常に細かいところで直すことができませんでした。
私の場合は4年ほど使用して壊れたので諦めはつきますが、もし買って間もなく壊れてしまったら!?と思うと同じヘルメットを買おうと思っていた気持ちもなくなってしまいました。
けっこう気に入っていたヘルメットだったので残念です。
そして最近は次のヘルメットを探し出しています。
インナーバイザーなしのミラーシールドでもいいかなと思ったりもしていますが、どうせならインナーバイザー付きを買おうと探しています。
いろいろ見て、OGKのKAMUIⅡなんかが手頃な値段でかっこいいなと思っています。
乗っているバイクの買取相場を見てみる