
ETCカードはノンストップで料金所を通過でき、しかも現金での支払いに比べて通行料金も安くなるたいへん便利でお得なカードです。
このたいへん便利でお得なカードですが、会社設立直後の新会社ではなかなかつくることができません。
しかし、ETC協同組合の発行する法人向けETC専用カードなら10,000円の出資金(10,000円/1社 脱退時に返金されます)を支払うことでETC専用カードがスピード発行されます。
・ETC専用カードなので、クレジット機能がなく安心です。
・毎回、従業員に現金を持たせる必要がありません。
・毎月の利用明細(請求書)で経費の管理が簡単です。
・料金所で手渡しでも利用することができます。
・発行枚数は、必要枚数を何枚でも発行することができます。
・レンタカーや従業員の車でも利用することができます。
などのメリットがたくさんあります。
もちろん、ETCの最大のメリットである”平日朝夕割引”<大都市近郊区間以外最大50%OFF>(土日祝除く)、”休日割引”<2017.7.1より地方部限定土日祝の終日30%OFF>(軽自動車及び普通車のみ)、”深夜割引”<午前0時~4時まで30%OFF>などの割引サービスも受けることができます。
(1)法人の場合・・・履歴事項全部証明書(発行3ヶ月以内のもの)(写し可)
個人事業者の場合・・・所得税確定申告書(写し)
(2)車検証(写し)
(3)ETC車載器セットアップ証明書(写し)
(1)出資金(脱退時に返金されます)・・・10,000円/1社
(2)カード発行手数料・・・864円(税込)/1枚
(3)取扱手数料・・・864円(税込)/1枚(年1回)
申し込み書類が組合に到着後10日程度でETCカードができあがります。
組合概要
ETC協同組合
〒802-0022
福岡県北九州市小倉北区上富野5-12-12
TEL:093-521-2333
FAX:093-521-2310
E-mail:info@etc-kumiai.jp